レガシィ 走行異音

 

 

レガシィをお乗りのお客様より

走行中に異音がするとのご相談があり

お預かりしてみてみることに…

 

まずは試運転してみました

すると右後ろからごろごろと結構な異音がしています

 

 

工場に戻ってリフトで持ち上げてタイヤを回してみた動画です

ごろごろの音聞けましたか?

 

回すのを止めて

手で動かしてみると…

グラグラですね

もう少しほったらかして乗っていたら

タイヤがハブごと外れて飛んでってしまうかもしれません

 

では交換させていただきます

ブレーキのキャリパーとパットやバックパネル

サイドブレーキとか丸ごと外しちゃいます

 

裏側からみたところ

ボルト4本でハブベアリングがとまってるので外します

 

ハブベアリングを取ったところ

ドライブシャフトの所に錆が積もっています

 

 

左が新品のピカピカのハブベアリング

右がさびさびで異音がしているハブベアリング

錆さびをアップで

 

交換完了

組み終わったら異音やガタつきがないか確認して

試運転して完了です

 

 

なんかいつもと違う音がしてるんだけど…など

車検や点検の時にでも教えていただけると

その部分は特に丁寧に点検させてもらうので

乗っていて気になるところはお気軽にご相談ください

 

池田

オイルファンネルを買ってもらいました

 

 

整備関係者の方のあるあるなのだと思うのですが…

 

ワーゲンとかアウディとかに載ってる

このエンジンのオイル交換をした方なら

みなさん感じていると思うのですが

ゆっくーりオイルを入れていかないと

すぐに溢れてしまってこぼれちゃって大変なことに

なってしまいますよね

 

 

そこで前々から欲しかった

オイルファンネルを買ってもらいました

(≧▽≦)v

 

これです

コマを横からバージョン

15点せっとで数千円です(こま数で値段が変わります)

並べてるんるんで写真撮ってたら

子供のおもちゃみたいだよねとか言われましたが(笑

わりと作りもしっかりしていて長く使えそうです

 

エンジンに装着!

オイルを入れていきます

こぼれる心配もないのでどんどん入れていきます

 

ゆっくーりちょこちょこ待ったりしなくても

どばーーっと入れても大丈夫なので

オイルがゆっくり入って行ってる間に片付けしたり

できるのですごく作業効率が上がりますし

変な体制でジョッキを持っていなくていいので

凄く快適です!!

 

池田

ベンツ メーターの球切れ

 

ベンツをお乗りのお客様より

メーターのとこが暗くなってると

ご依頼があり

お預かりしてみさせていただくことになりました

ライトもつけてみて夜モードにしてみたところです

真ん中の黒いところに走行距離とか表示してるんですけど

全然見えなくなっています

 

早速外していきます

 

ぱかっ!

手前ななめ上に引っ張りつつ左右にぐりぐりすると外れます

 

 

外れたメーターフード

 

メーターの上からみたところ

 

配線とビス1本を外して

 

メーターが取れたところ

 

裏側から見たところ

 

メーターの電球を外したところ

 

 

 

左の横になってるのの上が新品

左の横になってるのの下が切れて黒くなってる電球

 

ほかの所も黒くなって切れかけていたので

全部交換させてもらいました

 

走行距離がみえるようになりました

(≧▽≦)

他の球も交換したので全体的に明るくなっています

メーターとフードを取り付けして完成です

今回は純正と同じ電球に交換しましたが

LEDで交換されている方もたくさんいらっしゃるようです

 

興味があるお客様はご相談ください

 

池田

工場の電気がLEDになりました!!

建て替えして何年になるのかな?

 

蛍光灯がところどころ切れてきていて

水銀灯の電気代も結構高いみたいで

全蛍光灯と水銀灯がLEDになりました

(≧▽≦)

 

これからの季節 夕方とか暗くて作業しずらかったのですが

上を見るとまぶしいぐらいに明るくなりました

 

手持ちのLEDライトを使わなくても平気なぐらい

明るくなりました

 

凄く快適です

 

池田

ベンツ エンジンチェックランプ点灯

ベンツをお乗りのお客様よりご依頼があり

エンジンチェックランプが点灯しているとこのとで

お預かりして見てみることに

燃料と水温のメーターのところにチェックランプが点いています

 

診断機を使って車にどこがおかしいの?と聞いてみます

英語で返事してくれました(;^_^A

アクチュエーター 排気側 カムシャフト 電気的に故障

シリンダーバンク1

こんな感じに読めるんですが

 

排気側のカムシャフトのセンサーが故障?

ちょっとエンジンルームを覗いてみます

エンジンルームを開けたところ

 

排気側とのことなので

こっち側かな

のカムシャフトだから前の方から見てみると

あれ カムシャフトについているセンサーの配線の所が

汚れています

カプラーを外してみます

するとオイルが垂れてきました

 

カムシャフトセンサーの故障でエンジンオイルが

配線の所から漏れてしまって

そのせいで

電気がうまく伝わらずにおかしな値になって

故障コードが入ってチェックランプがついたみたいです

 

ここで部品を注文して作業中断

 

新品が届いたので作業開始します

センサーを外していきます

ぱかっ!

 

外れたセンサーと新品

上が新品

下が外したオイル漏れしているセンサーです

 

カプラー側から見たところ

 

 

一ヵ所しか入らないしズレようがないので

先に真ん中のゴムを取り付けました

これ後からつけるの大変そうでした

ちゃんと入ったのを裏から確認して

カムシャフトに取り付けていきます

 

 

車両側のオイルが垂れたところなど掃除していきます

Oリングを溝にはめて

取り付け

カプラーに対策部品で延長ハーネスが出ていたので

これも取り付け

 

ぶらぶらしていたのをまとめて止めて

 

左側のカムシャフトセンサー交換

と対策ハーネス取り付け完了!

右側も使用状況は同じなので劣化していると考え

交換しました

左右交換したところ

 

オイルで汚れていたところも綺麗に掃除しました

 

 

故障コードを消去して試運転をした後に

もう一度故障コードが入ったりしてないか確認して

作業終了です

 

試運転したときに感じたのですが

故障していた時と全然加速が違ったので

センサーの故障でここまで変わるのかと

驚きました

 

 

池田

2020 2021年 冬季休暇のご案内

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

有限会社三上モータース

2020年12月30日(水) から2021年1月5日(火) まで

 

J-BOY 254上福岡店 有限会社三上モータースマイカーセンター

2020年12月29日㈫ から2021年1月5日(火) まで

 

ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承下さいますようよろしくお願い申し上げます。

ワーゲンポロ 球切れ警告灯

 

ワーゲンポロをお乗りのお客様より

球切れ警告灯が点いてるので見て欲しいとのご依頼があり

お預かりしてもいいとのことなので預かってみてみることに

 

メーターのところに警告灯が点いていますね

 

ブレーキとほかのライト等全部つけて点検して

左のブレーキだけが点かなかったので

おそらく球切れだろうと外してみることにしました

 

リアゲートを開けてトランクルームの内張のところに

サービスホールがありました

開けてみます

 

国産車ではあまり見かけないプラスチック?のねじで止まっています

普通に手で回すと外れるので外します

 

 

テールランプの外側 車の左側に

一ヵ所 とまっている所があるので

外していきます

少しテールランプを引き出すと配線が見えてくるので

手が入るぐらい引き出して外していきます

 

 

 

外れたところです

白い部分を外していきます

 

 

ぱかっ!

 

白いほうの内側に球が付いているので点検していきます

上のブレーキ球が黒くなっていますね

外して新品と比べてみます

左が黒くなって球切れしてるほう

右が新品です

 

仮で組み付けしてブレーキが点くか確認してから元に戻します

警告灯は診断機を使わなくても消えていましたが

一応つないでリセットだけしておきました

 

池田

ワーゲンポロ ABSランプ点灯

 

ワーゲンポロをお乗りのお客様より

ランプがついてるので見てくださいとご依頼があり

 

お預かりしてまずはメーターのランプを確認しました

二つランプが点いていますね

 

いつものように診断機をつないで車にどこがおかしいの?

と聞いてみます

ABSのポンプの電源がおかしいって言ってます

下のリターンフローポンプもそれに絡んで表示してます

 

ABSのポンプが壊れるってあまり聞かないのでまずは

一番簡単なヒューズから点検していきます

バッテリーの上についてるヒューズのふたを開けたところ

良ーく見てみると右から3番目のヒューズに亀裂が入っています

ぱっと見ただけじゃちょっと気が付けない感じですね

軽くこじってみると切れていました

交換前に1枚パシャ

 

左が新品のヒューズ 右が外した切れてるヒューズです

 

交換してエンジンをかけ

車に残っている故障コードを消去して

試運転をしてABSも作動させてみて

メーターのランプがちゃんと消えているか

もう一度診断機をつないで故障コードが入っていないか確認してから

納車させていただきました

 

今回はヒューズが切れていただけで直ったので良かったのですが

頻繁に切れるようだとその先の故障も考えないといけないかもしれません

 

あれから数ヶ月 たっているので大丈夫だと思います

 

池田

アルファード 油膜落とし

 

アルファードをお乗りのお客様より

ご依頼の

フロントガラスに撥水コーティング

を施工前に

油膜落としをしたときの写真を

数枚紹介していこうかと思います

 

車の左に立って写真を撮ってるので

右に見えてる黒い部分は屋根になります

真ん中のガラスの部分を拡大します

霧吹きで水をかけると油膜がすごいですね

手でさわってもわかるぐらいでした

 

油膜落としを専用スポンジにつけ

軽く全体に塗り広げたところです

なかなかの油膜ですね(;^_^A

 

真夏の暑い日だったのもあり

濡らして塗り広げて写真を撮るまでに乾いてしまって

白くなっていますが

小範囲ずつ霧吹きで濡らしながら

なでなでしていきます

■ヾ(・ω・*)なでなで

乾燥させないように気を付けて濡らしながら

あまりごしごししないように

手の感覚と水弾きをみながら なでなでしていきます

■ヾ(・ω・*)なでなで

だいぶ弾かなくなってきました

上の白くなっているところはフロントガラスの右半分で

油膜落としの作業が終わっています

フロントガラス左上の油膜落としが終わりました

 

残りの下半分も施工していきます

 

濡れた綺麗なマイクロファイバークロスで

油膜落としを拭き取りしていきます

これフロントガラス濡れてるんですけど

分かりますか?ちょっと伝わりにくいかな

まったく水を弾かなくなり綺麗に油膜を落とせました

 

真夏の施工だとすぐに乾いてしまうので

ポリッシャーなどの工具で磨くより

手で丁寧になでなでしたほうが無駄なく綺麗に仕上がります

この後 全面綺麗に拭き取りして水で流し乾燥させた後

撥水コーティングを施工させていただきました

 

池田

一方通行の標識が増えてその後

令和2年 6月の6日の午前中に路面に標識が追加で書かれて

かなり見やすくなって一方通行なのが分かりやすくなりました

その後 約2ヶ月が経ちました

平日はほとんど逆走していく車は居なくなりましたが

2~3台ぐらい いまだに見かけます

週末は10台ぐらい通っているみたいです

 

路面に書いてあると分かりやすいですね

 

 

池田